*** 最新のお知らせ ***
本日12月1日よりR6年度オーナー予約募集を開始いたします!お申し込みページは→ こちら
⚫︎11/4放送の「旅サラダ」をご覧になられた皆様へ(2023.11.4)
本日の番組放送のおかげで非常に多くの方から問い合わせを頂き、ありがとうございました。
当ファームは個人で作業を行っている為、全てのお問い合わせに回答するのは到底難しく、また個別にオーナー募集のお知らせをお送りすることもできませんので、今回問い合わせの多かった『オーナー制』、『コーヒー豆の購入』、『ハウス訪問』については、こちらにてご確認いただければと思います。
どうぞご理解頂きますようお願い致します。
⚫︎オーナー制について
募集開始時期:毎年12月から3月末までの期間に翌年度オーナーを募集致します。R6年度オーナーはR5年12月1日よりホームページにて予約受付を開始致します。
オーナー料:1本3万3千円(原則、お一人一本です。)
なるべく多くの方にオーナーの機会をご提供したい為、お一人やご家族で複数本のお申し込みはできません。
オーナー期間:1年間(更新制)
オーナー契約までの流れ:ホームページから予約申し込み→オーナー仮登録※→契約書送付→契約書返信・契約料お支払い→オーナー確定
※「オーナー仮登録」で定員に達した時点で、以降のお申込者はキャンセル待ちとして申込順にキャンセル待ち登録とさせて頂きます。
1本の木の収量:目標は1本あたり生豆で約100g(コーヒー10杯分)です。気候や木の状態によって収量は変わりますので、不足する場合には、協力者のコーヒー豆専門店で厳選した豆で補填させて頂きます。収穫に来られない方につきましては、こちらで収穫し焙煎して(もしくは生豆のまま)郵送させて頂きます。
R6年度オーナー制についての詳細は、こちらにてご確認ください。繰り返しとなりますが募集受付は12月1日からとなります。
⚫︎コーヒー豆の購入について
当ファームでは基本的に「オーナー様のコーヒー」という考えでおりますので、現在、一般向けのコーヒー豆販売は行っておりません。(オーナーのついていない木で余裕があるときにはドリップコーヒーで販売は致します。)
今後、阿蘇珈琲生産者仲間の方で収量が増えてきたら一般向け販売対応も可能かと思います。
大変申し訳ありませんが貴重なコーヒーですので何卒ご理解お願いいたします。
⚫︎ハウス訪問について
訪問希望が殺到していますので申しわけありませんが、訪問可能日を限定させていただきます。(下記以降につきましては未定です。)
1回目11月26日(日)午前:10時・午後:14時
2回目12月 2日(土)午前:10時・午後:13時半
3回目12月10日(日)午前:10時・午後:14時
希望日時を明記の上、お名前、ご連絡先を問い合わせよりご連絡ください。
事前連絡なしで来られた場合、対応できないこともあります。
ご理解よろしくお願いいたします。