R3年度ドリップパック、東京でも販売開始(2021.10.5)
今年の「阿蘇珈琲ドリップパック」を東京の協力店舗で販売することとなりました!
南青山の『山下食糧店』http://www.yamakome.com/で販売して頂きます。週末に西麻布でイベント販売されるそうです。
皆様、どうぞよろしくお願い致します!
南青山の『山下食糧店』http://www.yamakome.com/で販売して頂きます。週末に西麻布でイベント販売されるそうです。
皆様、どうぞよろしくお願い致します!

R3年度ドリップパック商品の紹介
今回、「阿蘇珈琲ブレンド」と『カスカラブレンド』2種類の詰め合わせになっております!
カスカラとはコーヒーチェリーの果実、果皮を乾燥させたもので、糖度は20度以上あります。それを乾燥粉末にしてコーヒーとブレンドしていますのでほんのり甘さを感じられます。生産者ならではの一品です。
カスカラとはコーヒーチェリーの果実、果皮を乾燥させたもので、糖度は20度以上あります。それを乾燥粉末にしてコーヒーとブレンドしていますのでほんのり甘さを感じられます。生産者ならではの一品です。

KEI’S COFFEE(ケイズ コーヒー)
熊本県下一番の品揃えで珈琲豆(焙煎豆・生豆)を販売しています。
オリジナルブレンドからストレート豆まで常時50種類あり、希少豆
や小ロット販売もあります。珈琲豆の麻袋で作ったリサイクルバッグ
や帽子等も販売しています。
焙煎抽出他コーヒー精製を1から指導していただき、今回のドリップ
コーヒーもこちらで1つ1つ手詰め焙煎していただきました。
お店のHP
熊本県菊池郡菊陽町津久礼165-8
日曜定休日

GIAHS CAFE(ジアスカフェ)
古民家を改装したおしゃれなお店で、地域の方が
いつでも気軽にお茶しに来れる落ち着けるカフェです。
パティシエ兼管理栄養士のかわいい店長さんが地元
食材でこだわりのランチとスイーツを提供しています。
第1と第3日曜限定でピザもあります。
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字両併1283-3
月曜・火曜定休日
いつでも気軽にお茶しに来れる落ち着けるカフェです。
パティシエ兼管理栄養士のかわいい店長さんが地元
食材でこだわりのランチとスイーツを提供しています。
第1と第3日曜限定でピザもあります。
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字両併1283-3
月曜・火曜定休日

井手商店
グリーンコープ商品や地元のお野菜、お土産品、お酒など
健康志向の商品を販売されており、地元の人だけでなく、
阿蘇山へ行った帰りにフラッと寄られる方も多いお店です。
ガソリンスタンドの横にあります。
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽4314-5
日曜定休日
健康志向の商品を販売されており、地元の人だけでなく、
阿蘇山へ行った帰りにフラッと寄られる方も多いお店です。
ガソリンスタンドの横にあります。
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽4314-5
日曜定休日

久永屋(資本屋)
添加物や保存料を使わない資本(シフォン)ケーキがおススメのお店です。
南阿蘇鉄道の長陽駅舎にある人気のお店で、駅のベンチでまったりできます。
かわいい店員さんとシホン主義の名物店長がいます。
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3440-4
土日祝のみ営業
南阿蘇鉄道の長陽駅舎にある人気のお店で、駅のベンチでまったりできます。
かわいい店員さんとシホン主義の名物店長がいます。
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3440-4
土日祝のみ営業

万福小屋どんぶらこ
たこ焼きをメインに、かき氷や焼き芋など季節に食べたいもの
を販売しています。県外移住者のご夫婦でがんばられています。
テイクアウトでも店内でもOKです。地元の野菜も販売してます。
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4510-4
木曜定休日
を販売しています。県外移住者のご夫婦でがんばられています。
テイクアウトでも店内でもOKです。地元の野菜も販売してます。
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰4510-4
木曜定休日

PAIN DAIGO(パンダイゴ)
熊本産の小麦粉と阿蘇の湧き水で天然酵母仕込みの和みパンを
焼いてます。たくさん種類があり、どれもホントに美味しいです。
ぜひ自分好みのパンを見つけてみて下さい。
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽1883
水曜定休日
焼いてます。たくさん種類があり、どれもホントに美味しいです。
ぜひ自分好みのパンを見つけてみて下さい。
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽1883
水曜定休日

地獄温泉 青風荘
R2年6/25から阿蘇珈琲を地獄温泉さんでも販売して頂くことになり、数量限定でしたので他の協力店舗から譲って頂きました。協力店の皆さん、ありがとうございました!
こちらでも阿蘇珈琲のドリップパックとカスカラコーヒーを販売しておりますので、温泉に入りに行かれたついでにお買い求めください。
現在、地獄温泉さんでは新しくレストランもオープンされており、絶品の和洋の昼食が味わえますので是非そちらもお楽しみください!!
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽2327
火曜定休日
こちらでも阿蘇珈琲のドリップパックとカスカラコーヒーを販売しておりますので、温泉に入りに行かれたついでにお買い求めください。
現在、地獄温泉さんでは新しくレストランもオープンされており、絶品の和洋の昼食が味わえますので是非そちらもお楽しみください!!
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽2327
火曜定休日

垂玉温泉 瀧日和
今年4月からいよいよ営業再開されました垂玉温泉さんでも阿蘇珈琲を置いて頂きます!
大幅リニューアルされ、大浴場、露天風呂、貸し切り風呂など、どれもゆったりと温泉と景色を堪能できます。この他にもいくつか温泉がありますので実際に足を運んでみて下さい!
また、カフェや蒸し場など温泉と合わせて楽しめる施設もあります。
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽2331
水曜定休日
大幅リニューアルされ、大浴場、露天風呂、貸し切り風呂など、どれもゆったりと温泉と景色を堪能できます。この他にもいくつか温泉がありますので実際に足を運んでみて下さい!
また、カフェや蒸し場など温泉と合わせて楽しめる施設もあります。
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽2331
水曜定休日

Minasso マルデン
熊本地震以前は旧阿蘇大橋のたもとで営業されていたマルデンさんが、昨年R2年から村内の新たな場所でお店を再開されました。
大変美味しい料理を頂けます。近く、デイキャンプ場もオープンされるそうです。
これから阿蘇珈琲の協力店舗として応援して頂きます。宜しくお願い致します。
お店のHP
お店のフェイスブック
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽5277
水曜定休日
